What's New

2025.08.07お知らせ

2025年度社会学専攻説明会開催レポート

2025年6月21日(土)に多摩キャンパスで社会学専攻の説明会を開催致しました。

当日は対面・オンライン合わせて90名近くの方にお越しいただきました。

沢山のご参加いただき、誠にありがとうございました!


説明会の録画は以下のページで配信中です。是非ご視聴ください。

https://sociology.r.chuo-u.ac.jp/page/about/videomeeting


社会学研究室開放時間の合間に談笑する在学生と首藤先生


今年度は初めての試みとして、説明会前に社会学研究室の自由見学時間を設けました。

社会学研究室は、主に社会学分野の専門図書室を備えた研究室です。

ご来場の方には書庫をご覧いただいたり、卒論やゼミのご紹介をさせていただきました。


3114教室での説明会は以下の流れで進行しました。


13:30 教員紹介&学生紹介

13:40 カリキュラムの説明・入試の説明

14:00 模擬授業「<コミュニケーション>や<個人化>ってどういうこと? 」 首藤明和先生 

15:00 質疑応答 (~16:00)


説明会冒頭。開始後も続々人が入ってきました


質疑応答では以下のような質問が出ました。


・なぜ中央大学の社会学専攻を選んだのか

・中央大学の社会学専攻ならではの強み

・高校生のうちに、受験関係以外でやっておくべきこと、やっておけばよかったと思うこと

・サークル活動のあとはどこに飲みに行くことが多いか

・1限(9:00)から授業がある場合最寄り駅に何時に着くようにしているか

・3年次の留学は就職に不利になるのか

・自己推薦の受験にむけてどれくらいの時間をかけたか

ほか


登壇した学生。オンラインチャットも活用しながら臨機応変に対応してくれました


会場とオンラインチャットからは多くのご質問をいただき、登壇した2~3年生はそれぞれの経験からアドバイスを送りました。

回答内容については動画をご覧ください。


説明会のレポートは以上となります。

ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!