What's New

2024.02.22
お知らせ
社会学専攻教授 山田昌弘へのインタビューがARINA株式会社のWebサイトに掲載
社会学専攻教授の山田昌弘へのインタビューがARINA株式会社のいちごドリルに掲載されました。専門家インタビュー 『現代の家族とこれからの家族~時代と共に変化する家族の在り方~』(2024年2月20日)https://arinna.co.jp/interview-7/
詳しく見る
2024.02.14
お知らせ
中央大学社会科学研究所の公開講演会に山田昌弘が登壇
社会学専攻教授の山田昌弘が中央大学社会科学研究所の公開講演会にコメンテーターとして登壇します。プロジェクト 家族の多様化をめぐって沖藤典子さんと 一緒に考える「日本家族のこれから」テーマ:現代日本家族のゆくえ沖藤典子さんの新著『「父の支配」を乗り越えた時ー娘と名字』(現代書館)の
詳しく見る
2024.02.13
お知らせ
社会学専攻教授 山田昌弘著『パラサイト難婚社会』が出版
社会学専攻教授の山田昌弘の著書『パラサイト難婚社会』が出版されました。『パラサイト難婚社会』著者:山田昌弘出版社: 朝日新聞出版発売日:2024年2月13日ISBN:9784022952561出版社Webサイト https://publications.asahi.com/ecs
詳しく見る
2024.02.09
お知らせ
社会学専攻教授 山田昌弘著『結婚不要社会』の中国語版が出版
社会学専攻教授の山田昌弘の著書『結婚不要社会』(朝日新聞出版、2019年)の中国語版が出版されました。<中国語版>『不婚社会:日本婚姻的未来走向』著者:山田昌弘出版社:生活·读书·新知三联书店出版日:2024年1月ISBN:97871080
詳しく見る
2024.02.08
お知らせ
社会学専攻教授 山田昌弘と佐々木チワワの対談が『Voice』2024年3月号に掲載
社会学専攻教授の山田昌弘と佐々木チワワの対談が『Voice』2024年3月号に掲載されました。[対談タイトル]マッチングアプリ、ホスト、真実の愛(山田昌弘&佐々木チワワ )[掲載誌]『Voice』2024年3月号発売日:2024年2月6日発行:PHP研究所 出版社Web
詳しく見る
2024.02.02
お知らせ
社会学専攻教授 山田昌弘が編集委員を務めた『ジェンダー事典』が出版
社会学専攻教授の山田昌弘が編集委員を務めた『ジェンダー事典』が出版されました。編集委員長は文学部西洋史学専攻名誉教授の松本悠子となります。『ジェンダー事典』著者:ジェンダー事典編集委員会 編発行:丸善出版発行年月日:2024年1月31日ISBN:978-4-621-30887-5
詳しく見る
2024.01.18
お知らせ
社会学専攻教授 山田昌弘 編集・執筆、天田城介・首藤明和 執筆の『家族社会学事典』が出版
社会学専攻教授の山田昌弘が編集委員と一部執筆をつとめ、天田城介と首藤明和が一部執筆した『家族社会学事典』が出版されました。『家族社会学事典』著者    日本家族社会学会 編発行    丸善出版発行年月日    2023年
詳しく見る
2024.01.10
お知らせ
社会学専攻教授 山田昌弘が韓国のEBSテレビ制作の『ウィディハンスオ(GREAT MINDS)』連続講義に出演
社会学専攻教授の山田昌弘が、韓国のEBSテレビ制作の『ウィディハンスオ(GREAT MINDS)』の連続講義に出演しました。위대한 수업(GREAT MINDS)https://home.ebs.co.kr/greatminds/index『ウィディハンスオ(GREAT MIND
詳しく見る
2024.01.09
お知らせ
社会学専攻教授 山田昌弘へのインタビューが毎日新聞に掲載
社会学専攻教授の山田昌弘へのインタビューが毎日新聞に掲載されました。2023年12月29日 東京朝刊 連載[論点]  ペットとの向き合い方デジタル版 https://mainichi.jp/articles/20231229/ddm/004/070/011000c
詳しく見る
2024.01.09
在学生向け
社会学専攻主催講演会「社会学における研究倫理・研究公正の近年の動向」(講師:田代志門)開催のお知らせ
以下の要領で社会学専攻学部学生・大学院生対象の講演会を開催致します。多くのご参加をお待ちしております。■2023年度中央大学文学部社会学専攻主催講演会日時:2024年1月19日(金)12:30~14:00場所:中央大学多摩キャンパス3号館3455教室    https://www
詳しく見る
2023.12.19
お知らせ
社会学専攻教授 山田昌弘著『日本の少子化対策はなぜ失敗したのか?』の中国語版が出版
社会学専攻教授の山田昌弘の著書『日本の少子化対策はなぜ失敗したのか?:結婚・出産が回避される本当の原因 』(光文社、2020年)の中国語版が出版されました。<中国語版>『低生育陷阱』著者:山田昌弘出版日:2023年9月1日出版社:江苏译林出版社有限公司ISBN:978
詳しく見る
2023.12.08
お知らせ
社会学専攻教授 新原道信 オンラインマガジン連載更新(第6回・第7回)
社会学専攻教授の新原道信が編集室 水平線のオンラインマガジン『雨晴』にて連載中の時評が更新されました。『雨晴』(あまはらし) https://suiheisen2017.com/新原道信 連載「過去と未来の“瓦礫”のあいだで」https://suiheis
詳しく見る
2023.12.04
在学生向け
2024年度ゼミ概要について
社会学専攻の新3年生(現2年生)へ2024年度開講予定のゼミ概要一覧を添付します。2024年度社会学ゼミ概要.pdf
詳しく見る
2023.12.04
在学生向け
2024年度ゼミの変更方法について
2023年12月4日社会学専攻 ゼミ変更希望の新4年生以上の学生へ社会学研究室社会学プロジェクト演習ⅢⅣ(ゼミ)の変更方法について 1.ゼミ変更希望の新4年生以上の学生は、下記の日程で「ゼミ変更希望申込書」を、自身が登録されている学年のmanabaコースへ提出してくださ
詳しく見る
2023.12.04
在学生向け
2024年度ゼミの選考方法について
2023年12月4日社会学専攻の新3年生へ社会学研究室社会学プロジェクト演習ⅢⅣ(ゼミ)の選考方法について 1.下記の日程で新3年生はゼミ選考エントリーシートをmanabaへ提出してください。提出されたエントリーシートをもとに書類選考を行います。  提出期間:
詳しく見る
2023.12.01
お知らせ
【イベントレポート】2023年度社会学専攻ゼミ発表会(企画・主催:中央大学社会学会)
2023年10月25日(水)に、多摩キャンパスのヒルトップで毎年恒例のゼミ発表会が開催されました。会は各ゼミの発表と、ゼミ毎のブースでの質問会の同時進行で行われました。ゼミ選択の参考にすべく会場の前方で積極的に質問する1・2年生や、オードブルを囲みながらゆったりと各ゼミの発表に耳
詳しく見る
2023.11.21
お知らせ
社会学専攻教授 山田昌弘へのロングインタビューが中国の週刊新聞『南方周末』に掲載
社会学専攻教授の山田昌弘へのロングインタビューが、中国広州の週刊新聞『南方周末』に掲載されました。全文は以下のリンクより閲覧することができます。日本年轻人不爱不婚不生子,是为了“体面”?(2023年11月16日)https://new.qq.com/rai
詳しく見る
2023.11.20
在学生向け
「卒業研究論文提出にあたっての誓約書」の提出について
2023年11月20日社会学研究室社会情報学研究室社会学専攻・社会情報学専攻2023年度卒業研究論文提出予定者へ「卒業研究論文提出にあたっての誓約書」の提出について「卒業研究論文提出にあたっての誓約書」は、C plus、manaba、専攻HPのいずれかより各自でダウンロードし、入
詳しく見る
2023.11.20
在学生向け
「卒業論文のWeb公開にかかる許諾書」の提出に関して
2023年11月20日社会学研究室社会学専攻のゼミに所属する社会学専攻の学生へ「卒業論文のWeb公開にかかる許諾書」の提出に関して 今回提出された卒業論文は、社会学研究室内での閲覧のほか、学内のクラウド型教育支援サービス(2023年現在はmanaba)等で公開をする場合があります
詳しく見る
2023.11.20
在学生向け
「卒業論文提出にあたっての誓約書」の提出について
2023年11月20日社会学研究室社会情報学研究室社会学専攻・社会情報学専攻2023年度卒業論文提出予定者へ「卒業論文提出にあたっての誓約書」の提出について 「卒業論文提出にあたっての誓約書」は、C plus、manaba、専攻HPのいずれかより各自でダウンロードし、入力後、PD
詳しく見る
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. ・・・
  8. 21