教員一覧
首藤 明和
Toshikazu Shuto
専門分野:社会変動論、比較アジア社会論、構成主義的認識論(社会システム理論)
意味の3つの次元(事象・時間・社会的)による意味論や、差異理論、非蓋然性の公理およびコンティンジェンシー理論といった構成主義的認識論に基づき、アジア社会の比較を通じて、社会の問題に対する多様な解を拓いていくことに関心があります。
ブログ一覧
-
記事2025.06.12アンチ社会学の社会学者として(首藤明和)
-
記事2024.05.30コミュニケーション・メディアを通してみる社会(首藤明和)
-
記事2023.04.19宗教をどのように観察するか(首藤 明和)#宗教
-
記事2023.03.25祝辞 卒業生のみなさんへ(首藤明和)#理解社会学 #宗教社会学 #臨床社会学 #現象学的社会学 #ウェーバー #物理学 #時間 #国文学 #卒業式
-
記事2021.05.20時間と社会構造 (首藤 明和)#社会構造
-
記事2020.07.31大学の研究最前線:フィールドワークを旅人の視点に重ねてみる(首藤明和)#グローバル #アジア #中国 #フィールドワーク #旅 #民族 #宗教